はじめまして
『マイ バイブル~大切なことはいつもマンガが教えてくれた~』運営者のみかんです。
このサイトについてご紹介します。
サイト立ち上げのきっかけ
最近、ビジネスコミックというものをよく目にされませんか?
いわゆるビジネス書や自己啓発本がマンガ化されたものです。
もともと私は、社会人になって数年の頃から、ビジネス書や自己啓発本をよく読むようになりました。
きっかけは、
「仕事の仕方、仕事に対する考え方、人としての物事の捉え方」が私とはまったく違う上司と仕事をしなければいけなかった時期が数年あるのですが、
私の考えていることを否定され、ひどいときは、会議で批判・非難され、日常的に嫌味を言われ、と
いわゆるパワハラ上司のもとで仕事をしていた時に、
一冊の本と出会いました。
「レバレッジ時間術」
こんな風に、時間を使って、効率よく、余裕を持って仕事をする!
私の目指していることが書かれていました。
そして、これを実践すると、会社ではさらに嫌がらせを受けるんだろうなと思いました。
(当時は、「深夜残業」や「徹夜仕事」をするのが、頑張っている証と評価されるような社風でした)
この本をきっかけにビジネス書や自己啓発本をたくさん読むようになりましたが、
よむたびに「私の考え方は、間違っていない」と思えるようになりました。
会社で理不尽なことを言われても、
間違っているのは私じゃない。
世間の常識からずれているのは、私じゃない。
と、思えるようになりました。
最終的にその上司とは決別し、今、その方は会社にはいません。
今思えば、あんなに理不尽な状況で我慢しつづけなくてもよかったかな、と思うこともあるのですが、
結果的に、今の自分は幸せなので、まぁ、いいかと思うことにしています。
このサイトで伝えたいこと
そんな苦難の時代を経て、もはや、若手とはいえないキャリアとなり、
若い人たちを見守り、育てなければいけない立場となりました。
仕事ができるようになるには、
・仕事のルール、世間・業界のルールを覚えること
そして、
・考え方(思考力)を鍛えること
が大切だと思いました。
考える力が身につくということは、問題に直面した時にも役に立ちます。
ITの進化など、どんどん変化する社会に対応していくためにも、
考える力が最大の武器になると考えます。
若手の方たちには、私のように苦労せず、社会を生き抜いてほしいと思い、このサイトを作りました。
最近は、「ビジネスコミックス」という、便利なツールがあります。
わたしも、原書を読んだ本を、ビジネスコミックスで読み返したりしています。
「本を1冊よむ」というとちょっと大変な気もきますが、
漫画だと、苦もなく1冊読み切れます。
仕事のルールを身に着け、思考力を鍛えると、
これまで苦労したり、躓いていたことが、すっとこなせるようになります。
私が実際に読んで、参考になると思ったビジネスコミックスのみを紹介しています。
また、タイトルの最後に「★」印をつけているのは、各カテゴリーの中でも、特におすすめな
なものになります。
今後は、ビジネスコミックスだけではなく、役立つマンガや、
自分に大きな影響を与えたマンガ(マイ バイブル)なども紹介していく予定です。
また、わたしだけでなく、いろいろな人の「バイブル」も興味がありますので、他の方のバイブルも紹介できたらなと考えています。
ゆるりとしたペースになると思いますが、更新を続けていきたいと思います。
コメント